2009年06月02日

何で買うん?

何で買うん?



信じられんなぁ〜 うちの男子達・・



今の時期でも、八朔が食べられる環境なのに、それも・・剥いてまでくれる・・何玉分やろか (οдО;) 



で、『八朔ゼリー』にして食べりゃいいじゃん!!とばかりに、あんばいもわからんけど、作ってみたら・・・

何で買うん?
何で買うん?



(−_−メ) 


おいしくねぇ〜かも 

反応が、おじいで、『食べて!食べて^^』っち、言うてねぇ・・ 
( ̄□ ̄;)!! 

結局、私が一人で食べる事になるんかぁ〜〜〜〜い 


o( ̄ ^  ̄ o) 


そうや、寒天ダイエット、はやったしなぁ〜 

食前に食べてお腹を膨らす作戦にしょう 


ん〜 実は寒天・二本分 


(οдО;) 


半分、牛乳かんに、すりゃよかったなぁ〜 


(Тωヽ)


Posted by おるん at 08:14│Comments(8)
この記事へのコメント
わぁ~見てたら食べたくなりました^^
わたしは八朔の砂糖漬けがだーーいすき!
作るのも食べるのも!
ちょっともらいにいこうかなぁ~^^
Posted by ワイエムワイエム at 2009年06月02日 08:42
我が家ではみかん以外の皮をむくのに手間がかかるかんきつ類は女子しか食べないので、むいてまでくれる男子にびっくりです。
ところで、東北の友人の話では、東北ではみかんはあんまり売っていなくて値段も高いらしいです。こんなたくさん寒天に入れられるなんて南の国の特権ですね(^.^)
Posted by せさみん at 2009年06月02日 08:48
剥いてくれるん、優しいな。しかし、美味しそうじゃないですか!ビタミンも多いしダイエットにもってこいですね。食べきれない時は言って下さい!食べに行きます(笑)
Posted by あんこ at 2009年06月02日 08:55
息子さんがむいてくれるんですか?
おるんさんがむいてあげるんですか?
読解力のねえことですんません。

まめですね~ゼリーとか作ったことないです。
ちゅうか、ゼリーきらいなのだ。
確かにダイエットにもってこいですよね~
ちょっとつくってみようかしらという気にさせられました。

でも、むいてくれるならはっさくのまま食べたいです。
Posted by セロリ at 2009年06月02日 13:46
ワイエムさんへ ^^♪ 

これが、美味しいんならねぇ〜『はよ!こんせ〜♪』なんやけど・・ 砂糖かけて・・ そっちにすればよかったです (;^_^A
Posted by おるん at 2009年06月02日 16:06
せさみんさんへ ^^♪ 

一番息子は、自分で剥かないと食べないんですよ!それも八朔だけ 何で?ですよ!! 
土地柄、みかんはあれこれ頂きますが、男子組ゼリー以外にも、みかんの缶詰め買うんですよ! 何で〜です!! 

せさみんさんのお話聞くと、ホント幸せな環境の我が家なのに・・
Posted by おるん at 2009年06月02日 16:13
あんこさんへ ^^♪
へへっ(^^ゞ 剥くのは母です・・ 

剥いたのは、手が止まらなくなります 食後でも・・ 

今、食前作戦で寒天のお陰でお腹がふくれるのか、ご飯抜いても平気! 

ちょっと続けてみますね〜
Posted by おるん at 2009年06月02日 16:19
セロリちゃんへ ^^♪

ごめ〜ん!説明不足・・ 八朔は、おっちゃんが作って、剥いてまでくれるんは、母ちゃんです ほぼ一人で食べる事になるけんなぁ〜 一応『自分で剥くにぃ〜』とは言いつつ、剥いてないと、その量は食べないかもな! そんままの方が美味しいで!!って〜今、売ってないやろ? イヒヒ ごめんなぁ 一人じめやし (o^o^o)
Posted by おるん at 2009年06月02日 16:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。