2008年09月25日

俺(の)ピカチュウ

俺(の)ピカチュウ
ちょもり☆さん…

あんなかわいい、ピカチュウの後ですが…

俺(息子)のピカチュウ、見てください

(-_-;)




俺(の)ピカチュウ
しっぽないし…

後ろ姿、何か、忍びないなぁ…

正面どうぞ…

<(_ _;)>

こ、これ、ピカチュウかい(@_@)

どなたも、大事にしてた、ぬいぐるみなんかは、あると思う

私にも六年生まで、抱いて寝ねた、猿の『よっちゃん』いましたが…

(-_-;)

ここまで…

一度捨てたら大変な事になって…(;¬_¬)

息子が何才か、言わない方がいいなぁ〜

癒し(?_?)みたいやし…

かなり汚れております

今日はお風呂に入れてあげよう…っと (*≧m≦*)


Posted by おるん at 08:21│Comments(8)
この記事へのコメント
別の動物みたいですねー。あ、ピカチュウは動物じゃなくてモンスターですね。それにしてもこれほど愛されればピカチュウも満足かと。
Posted by せさみんせさみん at 2008年09月25日 08:36
わわわわ~~~(^。^)ピカチュウ?????ブンブン振り回してたんでしょうね~~~~(@^-^@)
Posted by さっこ at 2008年09月25日 09:16
案外、男の子の方が執着心(愛着?)が強いですね。

一人の女性を一途に愛する、いい男に育ちますよ。  きっと… (^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年09月25日 09:51
せさみんさん!
ライチュウになる前だと思います…(-_-;)
Posted by おるん at 2008年09月25日 13:10
さっこちゃん…
声がわり済で、おっさんみたいなのに…やばいよねぇ〜(^△^;) 実は写真アップ出来んやったけど、あれに油性でヒゲや、口を書き加えたのがあります ハチマキもティッシュで作ってて…顔の横で持ってる旦那にそっくり…(>_<) 見せられんで、残念…いつの間にか消えてる… 触りまくりなんやわぁ〜怖い、怖い
Posted by おるん at 2008年09月25日 13:17
けんちゃんさん
そうか!そう思えば救われるぅ〜〜〜 ちなみに幼稚園までは『キティちゃん』でした (-_-;) あぁぁ…
<<<(~_~)>>>
Posted by おるん at 2008年09月25日 13:21
こんばんわ。
高2の息子も抱き枕なしでは寝られない奴です。

実家にあったのを見つけたのが発端です。
でも昨年、洗っても洗ってもあまりに男くさいので捨てました。
(もちろん、泣きはしませんでしたが・・・笑)
そのかわり冬布団を丸めてカバーを作って筒状にして
今はそれを抱いて寝てます。

布団は着なくてもしっかり抱きしめて毎晩寝ております。(=_=)

息子も3歳位の時もらった小さなライオンのぬいぐるみを小学生になり、
もう要らないと思って捨てたら気がついて大泣きしたことがあります。今だに恨んで時々ちくちく文句をいいますよ。
いくつになっても男ってやつは・・・。
Posted by くぅちゃん at 2008年09月25日 22:07
くぅちゃんさん
ベットの回り他にもあるんですよぉ…(-_-;) ピカチュウ?は隠しておいても、朝、枕の側に必ずあるし…小さい頃は、毛布やタオルの四つ角が真っ黒でした<(_ _;)> 安心するみたいです…いつまで続きますやら… (^.^) 男子しか育ててないけど、何かかわいいです^^
Posted by おるん at 2008年09月26日 00:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。