2008年10月05日

知恵を拝借 m(_ _)m

こげぇあっても、一応、嫁で〜す(^_^;)

明日、義母の誕生日…

毎年、プレゼント+αで簡単に済ませよったんやが…
明日は 『70』

おお!喜寿の誕生日なんよやぁ…

何か、何を、どうしょう…
子供を連れて行ける今日がいいか、明日、私、一人で行くがいいか…

ん〜 プレゼントも…ん〜
頭いたい(>_<)

決まらん (;_;)

何しよう…

今日、こう考えて終わって、明日、一人で行くようになるパタ―ンかも…

┐('〜`;)┌

何か知恵はないですか?






Posted by おるん at 08:50│Comments(4)
この記事へのコメント
お子さんと行ったほうがいいような気がするなー。
きっとお孫さんに会いたいだろうし。
プレゼントは…何かお昼とかを買って行って、一緒に楽しく食べたらどうですか?^^駄目かな^^;
Posted by てふてふてふてふ at 2008年10月05日 09:25
てふてふさん!
そうよ、そうがいいなぁ〜 ナイス! だったのに、この温度差で、息子、喘息出てるう(;_;) 鼻たれは何日か続いてたんだけど… 落ち着いたら行こうかなぁ… アドバイス、ありがとうございます m(_ _)m
Posted by おるん at 2008年10月05日 10:31
はじめまして!
プレゼントはなんでもよくて
にぎやかに祝ってさしあげることが一番だと思います。
人々は心のすきまをうめてもらったときが
一番うれしく感じるものではないでしょうか?
お子さんと一緒でも一緒でなくても、
おるんさんが心から祝ってさしあげれば
気持ちが通じると思います。
にぎやかな方がよいでしょうけども。
Posted by skit at 2008年10月05日 20:54
skitさん!
いらっしゃい^^ 今、隣で息子、ゼーゼー(;_;) 義母も発作の怖さを預けた子供の頃に身を持って感じたようで『明日でいいで〜』ってな感じでした とりあえず明日は私が仕事の帰りに…^^ コメントありがとうございます!
次から大分弁にしょうかなぁ
Posted by おるん at 2008年10月05日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。